2017年9月29日金曜日

toratanuレア!ワイン会スペシャル9月会<ハンガリー国宝マンガリッツァ豚ワイン会>

ポル ロジェ ロゼ'08
シャサーニュモンラッシェ プルミエ クリュ ブランショ ドゥシュ'89ドメーヌ フェルナン コフィネ
ボーヌ プルミエ クリュ ブレッサンド'90ドメーヌ ルイ ジャド
ボーヌ プルミエ クリュ クロ デ ズルシュール'90ドメーヌ ルイ ジャド
コルトン'69メゾン バルトン エ ゲスティエ
コルトン'66メゾン バルトン エ ゲスティエ
 
 
 
シャサーニュモンラッシェ プルミエ クリュ ブランショ ドゥシュ'89ドメーヌ フェルナン コフィネ
ボーヌ プルミエ クリュ ブレッサンド'90ドメーヌ ルイ ジャド
ボーヌ プルミエ クリュ クロ デ ズルシュール'90ドメーヌ ルイ ジャド
コルトン'69メゾン バルトン エ ゲスティエ
コルトン'66メゾン バルトン エ ゲスティエ
 
 
 
 
 
本日のお料理・・・
花咲蟹と焼茄子のテリーヌ
トウモロコシソース
長野・オレイン豚の生ハム
奥会津産原木舞茸の天ぷら
厚岸・仙鳳趾産牡蠣とキノコのグラタン
ハンガリー国宝!
マンガリッツァ豚のロティ 赤ワインソース
フランス農家製チーズ
白桃のソルベ
 
 
 
 
 
ご参加頂きました皆様、本日も有難うございました!
今回お人数様が少なかったので、ポル ロジェは08年ロゼに致しました。
美しいロゼ色のみならず、完熟ピノの麗しい香りに癒されましたね。
白は1種のみで、シャサーニュモンラッシェ プルミエ クリュ ブランショ ドゥシュ89年!
この小さな1級畑は、モンラッシェの直ぐ南隣にある希少畑です。
ねっとりと主張する素晴らしさでした。
 
続いて、ルイジャド作ボーヌ 1級2種の1990年物!
ブレッサンドは溢れんばかりの果実味で魅了してくれ、
フラッグシップのクロ デ ズルシュールは奥行きの深さを十二分に堪能させてくれました。
 
このクロ デ ズルシュールは
ルイ ジャドが一番初めに取得した畑で、
モノポール畑(単独所有畑)として有名です。
 
コルトンはネゴシャンのバルトン&ゲスティエのコルトン古酒!
1969年&1966年物の垂直です!
当時はネゴシャンの力が強大で、ドメーヌの門をたたき、
出来の良い樽を片っ端から買い付けて行った時代です。
間もなく半世紀と半世紀超え、どちらも果実味に満ち、
正に大地の香りのする極上酒でした!
 
これですから、古酒は止められないですね^^!
 
有難うございました。
 
 
10月のSP会は、ボルドー会ですが既に満席となっております。
 
11月のSP会は、毎年恒例、新潟の網獲り野鴨ワイン会です。
残席も少なくなっております。
是非お早めにご予約頂ければ幸いです。
 
 
 
 
 
 


2017年9月18日月曜日

toratanuレア!ワイン会9月会


ポル ロジェ ブリュ レゼルヴ ジェロボーム(3L)
プイィ ヴァンゼル レ ロンジュ'10ドメーヌ マリー ピエール モアンシー
ムルソー クロ ド マズレー'99ドメーヌ ジャック プリウール
サン トーバン プルミエ クリュ ル シャルモア'04ドメーヌ ミッシェル ピカール
ジュヴレ シャンベルタン アン パリュ'86ドメーヌ モーム
 
 
本日のお料理達・・・
鈴木農園産とうもろこしの冷製ポタージュ
鴨のスモーク 白バスサミコの香り
鈴木農園産完熟トマトの天ぷら
厚岸仙鳳趾産牡蠣のフリット
 
フランス・ランド産<鳩>のロティ(画像失念)
 
焼きおにぎり茶漬け(画像失念)
 
桃のムース(画像失念)
 
 
お誕生日の方がいらっしゃいます!
皆様ご唱和をお願い致します^^!
 久保田さんで~~す~~!♪
 ハッピー バースデイ ツーユー♪
 ハッピー バースデイ ツーユー♪
 ハッピーバースデー ディア~
久保田さん~~~~!
ハッピー バースデイ ツーユー♪♪
お誕生日おめでとうございます!!
この一年が久保田さんにとりまして、
健康で、実り多い年で有りますことを祈念いたします。
 
皆様、ご唱和頂き有難うございました^^!
 
 
では、恒例の本日の一番&二番ですが、
バタバタしておりまして(^^;
お帰りになられた方もいらっしゃった後に伺いましたので、
有効総数13票となります。
 
本日の1番!
ムルソー クロ ド マズレー'99ドメーヌ ジャック プリウール 9票
ジュヴレ シャンベルタン アン パリュ'86ドメーヌ モーム 2票
サン トーバン プルミエ クリュ ル シャルモア'04ドメーヌ ミッシェル ピカール 1票
ポル ロジェ ブリュ レゼルヴ ジェロボーム(3L) 1票
 
 
本日の2番
ジュヴレ シャンベルタン アン パリュ'86ドメーヌ モーム 2票 6票
ポル ロジェ ブリュ レゼルヴ ジェロボーム(3L) 3票
ムルソー クロ ド マズレー'99ドメーヌ ジャック プリウール  2票
サン トーバン プルミエ クリュ ル シャルモア'04ドメーヌ ミッシェル ピカール 2票
 
 
以上のような結果となりました。
 
一番人気は、
ドメーヌ ジャック プリウールのモノポール畑、
ムルソー クロ ド マズレイ ブラン99年、
素晴らしかったですね。
ドメーヌの直ぐ近くにあるヴィラージュの畑ですが、
モノポール畑(単独所有畑)だけに、いつも、より気合を入れて造っていますので
オーラすら感じますね。
 
そして2番人気は、ドメーヌ モームの
ジュヴレ シャンベルタン アン パリュ86年でした。
酒齢30年の古酒、アミノ酸が出まくりでしたね^^!
 
10月会のメインは、ドルーアン社の
シャサーニュ モンラッシェ ルージュ1983年物です!
シャサーニュ モンラッシェの赤は、四半世紀過ぎませんと
本領を発揮しない畑です。
旨みたっぷりの素晴らしさを是非ご体感ください。
未だ若干お席がございます。
 
本日も有難うございました!!
 
 
 
 

2017年9月15日金曜日

究極のドンペリニョン古酒会

ドン ペリニョン1998年
ドン ペリニョン1998年P2
ドン ペリニョン1996年
ドン ペリニョン1996年エノテーク
ドン ペリニョン1990年
ドン ペリニョン1990年エノテーク
ドン ペリニョン1990年レゼルヴ ド ラベイ
ドン ペリニョン1985年
 ドン ペリニョン1985年エノテーク
 ドン ペリニョン1973年
 ドン ペリニョン1998年
ドン ペリニョン1998年P2
 ドン ペリニョン1996年
ドン ペリニョン1996年エノテーク
 ドン ペリニョン1990年
ドン ペリニョン1990年エノテーク
ドン ペリニョン1990年レゼルヴ ド ラベイ
ドン ペリニョン1985年
 ドン ペリニョン1985年エノテーク
 ドン ペリニョン1973年 
ドン ペリニョン1998年
極小さな泡粒が立ち昇る。
美味しそうなブリオッシュ香
フランボワーズコンフィ
岩清水に蜜がしみだす
素晴らしく美味しい!
いよいよ飲み頃に入ってきた。
 ドン ペリニョン1998年P2 
<エノテーク>の名称が、<P2>にこの年から変更。
通常のドン ペリニョンが8年熟成、
エノテークは+5年~+8年の13~16年熟成。
P=プレニチュード=熟成のピーク
P2=第2回目の熟成のピーク

より生気溢れる泡が止めどなく立ち昇る。
より目の詰まった緻密な酒質。
レッドベリー!
アルコールも強そうである。
より粘性に富みレッドベリーが主張する。
通常キュヴェのあの<蜜>は大人しい。
未だ酸が暴れている感じ。
 ドン ペリニョン1996年
エレガントな酸。
蜜が美しく迸る。
コムハニー、レモンコンフィ。
大変高貴な酸のあり方。
ロマネスク様式の尖塔のイメージ。
圧倒的な品格。
ドン ペリニョンの偉業!
 ドン ペリニョン1996年エノテーク
繊細な泡粒。
強烈な酸の洗礼にたじろぐ。
神経を逆なでする程アルコリック。
ベジタブリーなセロリラヴの芳香。
粘性がありトロリとした印象。
10年後が楽しみな殿下。
 ドン ペリニョン1990年
威厳あるイエローゴールド。
柔らかブリオッシュ。
清々しい岩清水に蜜。
素晴らしく美味しい~~!
品格に溢れ現在頂点に立つ1990年!
 ドン ペリニョン1990年エノテーク
濃密なブリオッシュ。
クレームの芳香。
凍てつくパリの路上で売っているこっくりした栗の芳香
シャンブレすると濃厚な栗の蜂蜜が顔を出す。
 ドン ペリニョン1990年レゼルヴ ド ラベイ
選び抜かれたキュヴェを、20~25年の長期熟成させ、
正にドン ペリニョンが生涯過ごしたオーヴィレール修道院の名を冠する超吟醸品。
糸をなす細かい泡
美しいイエローゴールド
フワッとクレームが香る
時間とともにパン デピスに変化してきた。
とても複雑で奥行きのある佇まい
美しいフルートグラスとブルゴーニュ赤用グラスと二つで楽しみたい!
 ドン ペリニョン1985年
力強いゴールド色。
微細な泡。
笑っちゃう位のキュートで甘いお菓子の香り。
ネットリし、美味しそうな魅力たっぷりの風味。
しかし、含むとキリリとした酸で全体がまとまっている。
正に洗練美!
酒齢30年を超え真の飲み頃に!!
 ドン ペリニョン1985年エノテーク
未だグリーンを帯びた美しいイエローゴールド。
意気軒高な泡。
'98/'96/'90のエノテークと違い構成成分が溶け込んでいる。
時間の織り成す業か?!
繊細で華麗な岩清水に蜜!
熟成を果たした、シュヴァリエ モンラッシェと被る。
素晴らしい!!!!
 ドン ペリニョン1964年
予定のトリは、ドン ペリニョン'73だが、
痛恨のマデリゼ・・・。

指名代打で、超逸品の1964年物の登場!

日本の高度成長の幕開けとなった、東京オリンピック年。
この年は、ボルドー右岸、ブルゴーニュ、そしてシャンパーニュが
とても素晴らしい年となった。

濃密なゴールド色!
ねっとりと迫りくる酒躯。
高貴なマロングラッセ。
温度が上がると濃密な栗の蜂蜜が主張する。
前回は11年前に登場願ったが、時の移ろいは感じられない。
素晴らしく、完成されたシャンパーニュ。
 

 
 
本日のお料理達・・・
 黒トリュフのグジェール 
雲丹と黒鮑のコンソメジュレ
カリフラワーのアクセント
青森・小川原湖産釣り天然鰻の白焼き
厚岸・仙鳳趾産村井さんち絶品殻付牡蠣のフリット
イベリコ豚デ ベジョータ後脚60か月熟成生ハム
&フランス産メロン
フランス産パスピエール<厚岸草>フリット
(塩生植物)
フランス・ブルターニュ産活ブルーオマール
通称、バルタン星人
元気過ぎて暴れています^^
フランス・ブルターニュ産活ブルーオマール
黒トリュフ コライユソース
フランス農家製チーズ
稲庭うどん
 黒トリュフのスフレ

 
 
 
ご参加頂きました皆様、有難うございました。
ドン ペリニョン古酒会は毎年8月の最後の日曜日に行っておりますが、
今年で3回目を数えます。
2015年のトリは、1971年物。
2016年のトリは、1970年物。
2017年のトリは、結果、1964年物でした。

本年は特に、本国フランスと日本にしかリリースされない、
吟醸品である、<エノテーク、98年よりP2>
そして<レゼルヴ ド ラベイ90年>を
通常キュヴェと比較するという暴挙^^に出ました^^!

通常キュヴェが熟成8年。
エノテーク、98年よりP2が13年~16年熟成。
そして、レゼルヴ ド ラベイが20年から25年熟成。

高額のため中々お目にかかれない吟醸品を一気呵成に
試してしまいました。

1998年、1996年、1990年、1985年、近年の大当たり年を網羅しましたが、
吟醸品は構成成分が未だ溶け込まず、
飲み頃はいずれも10年以上先という感じでした。
但し、1985年は既にかなり完成されている印象でした。

また来年、新たなる構成でお目にかかりたいと思います。
どうぞお楽しみにされ、宜しくお願い申し上げます。

有難うございました。
 

2017年9月8日金曜日

2017年第4回<極上ワイン会>

 
ポル ロジェ サー ウィンストン チャーチル'04
シャサーニュ モンラッシェ プルミエ クリュ ブランショ ドゥシュ'89ドメーヌ フェルナン コフィネ
コルトン マレショード'88ドメーヌ プランス フロラン ド メロード
コルトン'69メゾン バルトン エ ゲスティエ
コルトン'66メゾン バルトン エ ゲスティエ
コルトン クロ デュ ロワ'66ドメーヌ コント ダニエル スナール
 エシェゾー'66ドメーヌ クロ フランタン
 
 
 
 
ポル ロジェ サー ウィンストン チャーチル'04
 
糸が連なるような繊細な泡
煌めく淡いレモンイエロー
香りだけで唾液を促す酸
レモンピール、金柑のコンポート。
高貴な液体を含むと香りと同じ柑橘系のコンフィチュールが躍る。
心地よい苦み。
厳めしさの中に心落ち着く安らぎを残す。
フツフツと湧きいずるエネルギー。
若くして完成されているシャンパーニュだが、熟成後もとても楽しみ!
シャサーニュ モンラッシェ プルミエ クリュ ブランショ ドゥシュ'89ドメーヌ フェルナン コフィネ
 
グリーンを帯びたイエローゴールド。
夥しいねっとりした脚。
熟れたトロピカルフルーツ系の香り
マンゴー、黄桃が弾ける。
しなやかで甘美なおいしさ
今絶頂を少し超えながら、ぎりぎり高原部を走っているところ。
2時間後酸が立ってきた。
コルトン マレショード'88ドメーヌ プランス フロラン ド メロード
 
エッジに錆色が浮かぶ。
やや淡いガーネット色。
乱熟した白梅の香りが甘くしなやかで甘美。
フローラルでしなやかで優しいアタック。
大地の温かみ。
雄大で、ゆったりと構えた大らかなワイン。
コルトンの丘!
コルトン'69メゾン バルトン エ ゲスティエ
 
エッジに夕焼けが浮かび上がる完熟色。
温かい大地のイメージ。
しなやかで心地よい甘酸っぱさ。
小づくりだが愛らしい。
舌に乗るフランボワーズキャンディーの愛らしさ。
コルトン'66メゾン バルトン エ ゲスティエ
 
エッジに錆色が浮かぶ。
艶やかで美しいガーネット色。
雄大な大地の香り。
偉大なるスーボワ!
しなやかな液体は、粘性を帯びて思わず舌なめずり。
シャンピニオンが弾ける!
コルトン クロ デュ ロワ'66ドメーヌ コント ダニエル スナール
 
エッジに黄昏色が浮かび、危うい印象。
ギリギリの淡いガーネット色。
ジワっと感じる大地の香り。
スーボワボンボン。
輪郭はシャンとしていて美しい切れを感じる。
砂糖大根煮。
甘くしなやか。
きびきびした小さな赤い果実の行進。
素晴らしい丙午!
エシェゾー'66ドメーヌ クロ フランタン
 
エッジにきれいに浮かぶ錆色。
高貴で良い酸。
赤い小さな果実のコンポート。
フランボワーズのコンフィチュール。
そして、その奥に薔薇が見え隠れ!
 
 
 
 
 
 
本日のお料理達・・・
 
ブルーオマールのコンソメカクテル(画像失念)
 
 ムール貝のテリーヌ 黒トリュフソース
青森・小川原湖産釣り天然鰻の炭火焼
厚岸・仙鳳趾産牡蠣のオリーブオイルフライ
イベリコ豚デ ベジョータ60か月物生ハム&フランス産メロン
ハンガリー産国宝指定マンガリッツァ豚のロティ
フランス農家製チーズ
稲庭うどん
キャラメルスフレ
 
 
 
 
本年4回目の極上ワイン会でした。
ご参加頂きました皆様有難うございました。
余りにも盛り上がりすぎ、最後は飲み会状態となり(^^;
恒例の<今日の一番&二番>を
伺い損ねました。
久しぶりの、ポルロジェ サーウィンストンチャーチル04年、
素晴らしかったですね。
1980年代後半から1990年代前半、
ポルロジェは<眠れる森の美女>と揶揄され、
不調期が続きました。
この間で私がそう感じたのは、チャーチル'88&'93です。
いつも感じるピノノワールからの高貴な<凄み>が
全く失せていました。
1997年前社長、ノワイエルさんが赴任して、
改革を行い、数年も経たずに元に戻してくれました。
今回の04年も、<凄み>をたっぷり享受させてくれました^^!
 
今回白は1種類で、シャサーニュのブランショ ドゥシュ89年でしたが、
この1級畑、モンラッシェの直ぐ南隣にある大変希少な区画です。
25年前にあのロバートパーカーさんが絶賛したワインです。
 
赤は本日、コルトンが4種類、88年~66年の逸品をご用意しました。
コルトンは中々生硬で、解れてくるのに時間がとてもかかりますが、
今回は流石に<完熟>でした^^!
ネゴシャン物の69年&66年いずれもド級の素晴らしさ。
この当時は力のあるネゴシャンが、
ドメーヌから良い樽を買い上げていった頃です。
正にネゴシャン天国時代のワインでした。
 
最後のトリのエシェゾー66年クロフランタンですが、
このドメーヌは永らく、ネゴシャンのアルベール ビショー社の所有でしたが、
シャトー ラトゥールがルネ アンジェルを買収して創設した、
ドメーヌ ドゥジェニーに吸収されました。
今後が楽しみですが、そのころにはもうこの世に居ません(^^;
 
また次回、極上のワインとともに!
有難うございました。