2015年7月29日水曜日

エゴン ミュラー、シャルツホフベルガー古酒会

 
 ポル ロジェ ブリュ レゼルヴ NM マグナム
シャルツホフベルガー シュペートレーゼ1999年エゴン ミュラー
シャルツホフベルガー シュペートレーゼ1997年エゴン ミュラー
シャルツホフベルガー シュペートレーゼ1994年エゴン ミュラー
シャルツホフベルガー シュペートレーゼ1993年エゴン ミュラー
シャルツホフベルガー シュペートレーゼ1989年エゴン ミュラー
シャルツホフベルガー シュペートレーゼ1988年エゴン ミュラー
シャルツホフベルガー シュペートレーゼ1981年エゴン ミュラー
ベルンカステラー バートシュトゥーベ アウスレーゼ1999年マルクス モリトーア
シャルツホフベルガー アウスレーゼ1971年エゴン ミュラー
キートリッヒャー グレーフェンベルク アイスヴァイン1999年ロバート ヴァイル



 シャルツホフベルガー アウスレーゼ1971年エゴン ミュラー
異彩を放つ!と表現したくなるほどの艶やかな飴色
繻子の喉越し、静謐なミネラルウォーター、やや辛口の切れ上がり。
やはり数十年の時が必要と実感せざる負えない・・・!
 
 
 本日のお料理達・・・

画像にはありませんが、ご参加者の田中さんに
茶豆をご持参頂き「良きアテ」とさせて頂きました。
(田中さん有難うございました。)
蕪のブランマンジェ風 柚子の香るムース
 真鯛の松笠仕立て 桃の冷製
 モンサンミッシェル産ムール貝 ワイン蒸し
 ポルロジェのグラニテ サマートリュフ風味
 アグー豚の蜂蜜パン粉焼き
 農家製フロマージュ
プリニー サンピエール、ランゴ、サントモール
オレンジ風味のティラミス
 
 


ご参加頂きました皆様、本日も有難うございました!
エゴンミュラー シャルツホフベルガー シュペートレーゼ
'99/'97/'94/'93/'89/'88/'81
同アウスレーゼ'71
参考出展
ベルンカステラー バートシュトゥーベ アウスレーゼ'99マルクス モリトーア
ご参加者の山田先生よりご提供いただきました、
キートリッヒャー グレーフェンベルク アイスヴァイン'99ロバート ヴァイル
(山田先生有難うございました。)
 
現当主のエゴンミュラー4世は、「我々のワインはリリース後1~3年で
美味しく飲める。それから本当のクラシックとして再登場するまで、
10年間は閉じている。」と。
又、「若いリースリングの方が好きならば、シャルツホーフベルガーを選ぶ
必要はない。このワインは時間をかけてこそ金額に見合う価値を発揮するのだから。」
とも言っています^^。
そして最後に、シャルツホーフベルガーがクラシックな趣を表すのは<アウスレーゼ>!
「アウスレーゼは40年か50年待ってください。成熟したアウスレーゼの恩恵を
受けない料理は殆どないでしょう!」
 
と言われていますが、今回はその「お言葉」の検証会として有意義でした。
シュペートレーゼ一番若いもので十数年、そして三十数年物。
アウスレーゼは四十数年物。
 
果実味だけを求めるのであれば、当然若いほうが甘さも充分で
飲み応えもあるが、二十数年を境に甘さが落ち、石清水のごとくの
スレート起因のミネラルが主張を始める。
エゴンミュラー4世の言われる「若いリースリングの方が好きならば、
シャルツホフベルガーを選ぶ必要がない。」という言葉は
「~20年程度では、他の選択肢も有りますよ!」と言うことなのか・・・
 
しかし、あくまでも嗜好品、その飲み手の好みがすべてを左右し、
中々答えを出すのは難しい。
その飲み手の琴線にどのヴィンテージが触れるのか?
垂直試飲はその飲み手の最高の味覚体験となります。
 
シャルツホフベルガー アウスレーゼ1971年エゴン ミュラー
異彩を放つ!と表現したくなるほどの艶やかな飴色
繻子の喉越し、静謐なミネラルウォーター、やや辛口の切れ上がり。
やはり数十年の時が必要と実感せざる負えない・・・!
 
次回のドイツ銘醸ワイン会は・・・!
エゴン ミュラーの真の好敵手、「J.J.プリュム」の垂直をお楽しみ頂きます。
開催は11月頃となります。
その内容は・・・!
シュペートレーゼ1981年
アウスレーゼ1994年/1992年/1990年/1988年
そして、最高の!!アウレーゼ1976年です。



2015年7月14日火曜日

巨匠!!!マルク コラン作、サントーバン3垂直!!!!!

ポマール リュジアンは、サントーバン3種の餌食となるか?
ポル ロジェ ブリュ レゼルヴ 3L
サン トーバン プルミエ クリュ アン ルミイィ2004年ドメーヌ マルク コラン
サン トーバン プルミエ クリュ アン ルミイィ2003年ドメーヌ マルク コラン
サン トーバン プルミエ クリュ アン ルミイィ2002年ドメーヌ マルク コラン
ポマール プルミエ クリュ レ リュジアン1999年ドメーヌ ジャン リュク ジョワイヨ
 
本日のお料理達
 
トウモロコシの冷たいスープ(画像なし)
 
 小鴨生ハム
ピクルス
牡蠣磯辺揚げ
 
 フランス ランド産うずら炙り焼き
 
特製らーめん(画像なし)
 
 フランス農家製フロマージュ
サン ネクテール、ブリー ド モー
 
キャラメルムース(画像なし)
 
 
お誕生日の方がいらっしゃいます!
久美子さんです~~!
 パッピーバースデイツーユー♪
パッピーバースデイツーユー♪♪
パッピーバースデイ♪
ディア~~~♪♪
久美子さん~~~!♪
パッピーバースデイツーユー♪♪
 お誕生日おめでとうございます!
この一年が久美子さんにとって、
健康で実り多い年でありますことを祈念いたします!
皆様ご唱和頂き有難うございました^^!
 
 
では、ご参加頂きました皆様からのご意見をいくつか・・・。
 
高橋様:「特に良かったのが2003年サントーバン、ブラインドだったら
バタールとも互角!!
ポマール1999年も良かったです。」
「コーンスープ抜群!!&牡蠣磯辺揚げ、鴨生ハムも美味しかったです。
ラーメン美味!」
「サントーバンの垂直楽しかったです。
同じ造り手でこれだけ風味が変わるなんて・・・
ポマールとチーズの相性も抜群でした。」
 
古田様:「年ごとにワインの味が変わってそれぞれに美味しかったです。」
 
奥原様:「厚岸牡蠣、鴨生ハム、ウズラのお料理とても美味しかったです。
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございます!!」
 
永井様:「同じ種類の白ワインの年代の違うものの味と香り
違いが良くわかりました。
好みは有りますが、改めて奥深いワインの面白さを知ることが出来ました。
白も赤も毎回新しい発見があってとても楽しいです。」
 
竹尾様:「本日はシャンパンの量が多くて感動です!
白ワインは2002年が
安定した美味しさで良かったです。
しかし、99年のポマールがこれぞ白喰いの赤で
とても香りも良くて、美味しかったです。
最初のスープが、暑い日で冷たいスープが良かったです。
牡蠣の磯辺揚げが美味しかったですが、
鴨の生ハムが白ワインにあってとても美味しかったです!
ウズラも脂がのっていて柔らかく、シェフの焼き加減が良かったです。
最後の〆のラーメンも最高でした!
有難うございました!」
 
桑鶴様:「初めてウズラを食べたのでまた食べたいです。
食べやすくジューシーでした。
牡蠣が美味しかったです。
最初は2003年が好きだなと思ったのですが、さっぱり飲みやすかった
2004年に最後は戻ってきてしまいました。
赤はとても美味しかったです。
沢山の人に祝って頂きとても嬉しかったです。」
 
佐藤様:「どのワインも美味しくいただきました。
久しぶりにワーメン!!待ってました!!」
 
増田様:「2002年のサントーバン素晴らしかったですが、
1999年のポマールも素晴らしいワインでした。」
 
城様:「白2002年△、赤1999年◎
料理のメニューも余白にでも書いて欲しい。」
 
 
 
ご参加頂きました皆様本日も有難うございました。
久しぶりの巨匠マルクコラン登場でお陰様で盛り上がりました。
こういう白の後の赤は結構難しいのですが、
今回初めての造り手、ドメーヌ ジャン リュク ジョワイヨ1999年
ポマール レ リュジアン!
素晴らしかったですね^^
噂に違わぬ最高のポマールでした^^!
今日は赤喰いの白にやられなかったですね^^
ドメーヌ ジャン リュク ジョワイヨ、
ちょっと追いかけてみたい生産者です。
 
梅雨の合間の酷暑の日曜日、
皆様ご参加頂き有難うございました!
次回は8月2日(日)、残席1席となっております。

 


2015年7月8日水曜日

魅惑のシャンパーニュ古酒会

 レアなノンミレジム物~1990年~1971年まで
こだわりの逸品を大集結^^!
 ポル ロジェ ブリュ レゼルヴ NM マグナム
ポル ロジェ ブリュ レゼルヴ NM 1970年代リリース物
ローラン ペリエ コトー シャンプノワ ブラン ド ブラン NM 1980年代リリース物
ニコラ フィアット キュヴェ パルムドール1990年
ヴーヴ クリコ ポンサルダン キュヴェ ラ グランダム1988年
エイドシック モノポール キュヴェ ディアマン ブルー1985年
ポメリー キュヴェ ルイーズ1982年
テランジェ アール コレクション1981年
ゴッセ1971年
 ポル ロジェ ブリュ レゼルヴ NM マグナム
ポル ロジェ ブリュ レゼルヴ NM 1970年代リリース物
ローラン ペリエ コトー シャンプノワ ブラン ド ブラン NM 1980年代リリース物
ニコラ フィアット キュヴェ パルムドール1990年
ヴーヴ クリコ ポンサルダン キュヴェ ラ グランダム1988年
 
エイドシック モノポール キュヴェ ディアマン ブルー1985年
ポメリー キュヴェ ルイーズ1982年
テランジェ アール コレクション1981年
ゴッセ1971年
 ポル ロジェ ブリュ レゼルヴ NM マグナム
toratanu定番極上シャンパーニュ!
 ポル ロジェ ブリュ レゼルヴ NM 1970年代リリース物
toratanuで開けられることをフランスで40年以上待った逸品
 ローラン ペリエ コトー シャンプノワ ブラン ド ブラン NM 1980年代リリース物
ローラン ペリエをシャンパーニュ5指に仕立て上げたきっかけの極希少スティルワイン
 ニコラ フィアット キュヴェ パルムドール1990年
シャンパーニュメゾンで唯一創始者が存命の新興勢力の当たり年キュヴェ
 ヴーヴ クリコ ポンサルダン キュヴェ ラ グランダム1988年
旧ル クラッスマン、20世紀のフランスワイン100に選出された逸品
 エイドシック モノポール キュヴェ ディアマン ブルー1985年
沈船シャンパーニュとして名を馳せたエイドシック3家の本家の誇り高きキュヴェ
 ポメリー キュヴェ ルイーズ1982年
ポメリー キュヴェ ルイーズのファーストリリース物
 テランジェ アール コレクション1981年
テタンジェ コレクションの最高峰、林檎の蜜の化身
 ゴッセ1971年
シャンパーニュ最古のメゾンの一軒の究極の古酒
 
 
本日のお料理達・・・
 
グジェール(画像なし)
田中さんちの極上枝豆!
 

 メロンのカクテル

 ホワイトアスパラの白身ロール ジェノバソース
 ノルマンディー産ムール貝のテリーヌ
 ブルターニュ産ひな鶏コクレジョーヌの冷製
コンソメ&シャンパーニュ仕立て
 フランス農家製フロマージュ(シャーブルのみ)
ランゴ、ピラミッド サンドレ、サントモール

 お誕生日の方がいらっしゃいます
 ハッピーバースデイツーユー♪
ハッピーバースデイツーユー♪♪
ハッピーバースデイ♪
ディア~~田中さん~~~!♪
ハッピーバースデイツーユー♪♪
 田中さんお誕生日おめでとうございます!
この一年が健康で、実り多い年でありますことを祈念いたします。
皆様ご唱和頂き有難うございました。

田中さん!極上枝豆有難うございました!!!
桃のコンポート
 
 
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました!!!
初めての試みの、シャンパーニュ古酒会でした^^!
早速人気投票の結果をご報告いたします。(10名様ご参加)
本日の1位~4位までをお伺いいたしました。
Gosset'71 1位5名様 2位3名様 3位2名様
Taittinger Art Collection'81 1位3名様 2位3名様 4位3名様
Pommery Cuvee Louise'82 2位4名様 4位1名様
Heidsieck Monopole Cuvee Diamand Bleu'85 2位2名様 3位2名様
Veuve Clicquot Ponsardin Cuvee La Grande Dame'88 1位2名様 3位1名様
Nicolas Feullatte Cuvee Palmes d'Or'90 4位1名様
Laurent Perrier Coteaux Champenois Blanc de Blancs NM 2位2名様 4位3名様
Pol Roger Brut Reserve NM Old Release 70S 3位1名様 4位3名様
Pol Roger Brut Reserve NM Em Magnum なし
 
という結果でした^^
一位に押されたのは、
ヴィンテージの一番古い、ゴッセ71年が一番人気、
続いて、テタンジェ コレクション81年、
ヴーヴ クリコ ポンサルダン グランダム88年と続きました。
しかし、どのシャンパーニュにも万遍なく票が入りました。
中々皆様確定に苦慮されていました。
どのシャンパーニュも自信を持ってお出ししたものばかりですが、
 
やはり!と感心したのは、ポル ロジェの1970年代リリース物のレベルの高さ!
デゴルジュしてから40年経過してなお、
グリーンを帯びた輝きのあるイエローゴールド。
トロリとした粘性に富み、シトラス系に蜜の乗る清々しさ。
レモンピールの心地よい苦みが嬉しい逸品でした!
 
又、ひょっとして世界に1本?!
という希少な1980年代リリースの、
ローラン ペリエ コトー シャンプノワ ブラン ド ブラン NM、
美しいカラメル色、
シャブリ グラン クリュと異なる、フリンティーで魅惑的な硬さ!
鉱物的で、しなやかで、軽やか。
カフェの芳香が美しく、トロッとした舌触りで
品格のある辛口の切れ上がり!
素晴らしいの一言!!
 
その他のキュヴェに関しては、何度も何度も繰り返し飲み込んだ、
<私のお気に入りシャンパーニュ>ばかりですから^^!
しかし、一つ、、、このところテタンジェ コレクションを頻繁に開けています。
つい最近、82年、85年、そして今回の81年。
この一年で、随分熟成が進んだ感があります。
注意深く観察したいと思います。
 
次回のシャンパーニュ古酒会は、11月頃の予定です。
メインには、ジョゼフ ペリエ キュヴェ ロワイヤル1959年を出展します!
是非ご期待ください!
 
シャンパーニュ古酒!何て素晴らしいんでしょう^^!


2015年7月2日木曜日

極上ワイン会:アンヌ クロード ルフレーヴ追悼ワイン会

本年4月他界した、ドメーヌ ルフレーヴ、 アンヌ クロード ルフレーヴ女史の
ビアンヴニュ バタール モンラッシェ1993年を中心に・・・。
 テタンジェ アール コレクション1985年
ボーヌ クロ デ ムーシュ ブラン1982年ドメーヌ ジョゼフ ドルーアン
バタール モンラッシェ1994年ドメーヌ ガニャール ドラグランジュ
 ビアンヴニュ バタール モンラッシェ1993年ドメーヌ ルフレーヴ
バタール モンラッシェ1989年メゾン オリヴィエ ルフレーヴ
クロ ド ヴージョ1984年ドメーヌ ジョルジュ ミュニュレ
シャルム シャンベルタン1994年ドメーヌ ベルナール デュガ ピィ
ヴォルネ1959年メゾン トラン
 
 
テタンジェ アール コレクション1985年
 
ゴールド色、わずかに立ち上る微細な泡
ハニートースト、ブリオッシュ、
厚みのあるネットリとした舌触り。
30年目にしてしっかりした粘り腰。
ボーヌ クロ デ ムーシュ ブラン1982年ドメーヌ ジョゼフ ドルーアン
 
トロミさえ感じるたっぷりとしたグリーンを帯びたゴールド色
コムハニーが強烈に香る。
舌舐めずりしたくなるような厚み
収量調整の勝利酒。
 バタール モンラッシェ1994年ドメーヌ ガニャール ドラグランジュ
 
カラメル色
色調通りのカラメルの芳香
しかし、82年の後ではやや硬い印象
たっぷりとした酒質、迸る酸
ガニャール家の職人気質で朴訥な佳酒。
ビアンヴニュ バタール モンラッシェ1993年ドメーヌ ルフレーヴ
 
未だ淡いイエローゴールド
 フレッシュライムの清々しさ、シトラス系の香りで
蜜が出る一歩前。
22年目にして驚愕のこの若々しさ。
父親にして師匠のヴァンサンがこの年亡くなり、
アンヌ クロードがピエール モレイの補佐の元一人立ちした年の作。
しなやかさが出るまでにあと何年を要するのか?!
 バタール モンラッシェ1989年メゾン オリヴィエ ルフレーヴ
 
透明感のある魅惑的なイエローゴールド。
シュヴァリエのような熱き石を感じる。
エネルギーが閉じ込められ、熱き石の喘ぎとなり
うごめいているようだ。
ヴァンサンの薫陶を受けたオリヴィエの飛び切りのバタール。
真の飲み頃は何年後?
驚愕のバタール モンラッシェ!
 シャルム シャンベルタン1994年ドメーヌ ベルナール デュガ ピィ
 
エッジに錆色が浮かぶも、力強いガーネット色。
甘草が強く主張し、果梗の苦みが心地いい。
スワーリングをするとフワッと魅力的なキルシュが香る。
 クロ ド ヴージョ1984年ドメーヌ ジョルジュ ミュニュレ
 
やや黄昏カラー
スーボワに支配される下草のハーモニー
ザクロの酸味が顕著でトリュフが香る
近年30年で最も厳しい年、こんな年にこそ超絶酒が生まれる・・・
ヴォルネ1959年メゾン トラン
 
残念ながら微マデリゼ。指名代打登場。 
 ヴォルネ プルミエ クリュ クロ デ シェーヌ1964年ドメーヌ ポティネ アンポー
 
 オレンジを帯びた淡いガーネット
小さなきびきびした漿果の綺麗な酸が心地よく爽やか。
線は細いが香り高く粘り腰の東京オリンピック、クロ デ シェーヌ!
 
 
 厚岸・仙鳳趾産村井さんちの生牡蠣のショーフロワ
フランス産ブルーオマール海老のテリーヌ 
 
島根・高津川産天然すっぽんのトリュフコンソメ(画像失念)
 
 ポル ロジェのグラニテ
 フランス・ブレス鶏のロティ

 フランス農家製フロマージュ
サンネクテール、カマンベール、ボーフォール
キャラメル スフレ
 
 
ご参加頂きました皆様、本日も有難うございました。
 
ドメーヌ ルフレーヴの管理者アンヌ クロード ルフレーヴが亡くなり、
その追悼も兼ねたワイン会でした。
この極上ワイン会では数々の彼女のワインを楽しんで参りました。
ヴァンサン亡き後、アンヌ クロードが一人立ちしたヴィンテージ1993年、
収量がかなり多い年でしたが、<巨匠に隙なし>
ビアンヴニュ バタール モンラッシェらしい、繊細で語りかけてくるようなワインでした。
しかし、22年目にしては未だ若過ぎ、表情豊かな、しなやかさは現れてくれませんでした。
なんという長熟!
対比の為にお出しした、ガニャール本家のバタール94年、
ヴァンサンから同じく薫陶を受けた従兄のオリヴィエの
バタール89年、そして唯一のプルミエクリュのクロ デ ムーシュ82年、
いずれもグラスの中で主張を繰り返すこの上ない佳酒でした。
 
世界最高のシャルドネの造り手、ドメーヌ ルフレーヴ!
toratanuでは今後もこのドメーヌの古酒をリリースし続けます。
ドメーヌ ルフレーヴよ永遠に!
アンヌ クロードのご冥福を心よりお祈りいたします。