28Aout,10.
toratanu極上ワイン会!
今回は、ドメーヌ ルロワ クロ ド ヴージョの垂直会です。
ドメーヌ ルロワは、1988年創設され、
マダム ルロワのワインに対する直情的な愛と執念で
文字通り、世界一のドメーヌとして君臨しています。
本日のラインナップ・・・
Pol Roger'82En Magnum
Batard Montrachet'95Domaine Leflaive
Clos de Vougeot'91Domaine Leroy
Clos de Vougeot'90Domaine Leroy
Clos de Vougeot'89Domaine Leroy
Clos de Vougeot'88Domaine Leroy
創設年よりの4垂直会です。



スタートと〆にご登場頂きました^^
ポル ロジェ特有の凛とした気品はそのままに、
28年目に入った、時の力で、奥行きのある果実味を
振りまいてくれました^^
今回は、世界一のシャルドネの造り手、
ドメーヌ ルフレーヴのバタール モンラッシェ1995年に
その任を委ねました。
純粋で、まったり厚みのある佇まいは、脇役ながら
純粋で、まったり厚みのある佇まいは、脇役ながら
キラッと光る、いぶし銀の演技を見せてくれました。
二段階目の熟成半ば、骨太でタニックながら
とても複雑で目の詰まったショコラの芳香が素敵な
青年将校でした。
青年将校でした。
文字通り、あのリキュール様のねっとりした
甘さと強さを身に纏った、偉大なクロ ヴジョの
鑑たる資質を見せてくれました
鑑たる資質を見せてくれました
馥郁たる甘草の香りをフランボワーズが包み込み、
柔和なタンニンが全体を纏める愛想の良い美酒!
ブションは、すましたお香の薫り
ブションは、すましたお香の薫り
20年を越え、しっとりとした甘いタンニンは、
砂糖大根煮のような、ピノの妖しい佇まいを全面に出し、
ため息が出てしまうフィニッシュが印象的な美酒!
ため息が出てしまうフィニッシュが印象的な美酒!
一杯ずつ^^
純粋でブレない気品ある甘さ!
・鈴木さんちの完熟プチトマト・花里さんちの茄子煮びたし
キリット冷えた、ポル ロジェ1982と!
”コンソメジュレ”
旨いシャンパーニュには良き伴侶
画像なし
”旬の花咲蟹グラタン”
ルフレーヴ、バタール95年とドンピシャのアテ^^
”フランス産鳩の炭火焼 赤ワインソース”
内実が詰まった同志のマリアージュ!
夢の饗宴
エポワッス・ミラベル・アベイ ド タミエ
いずれも、極上クロ ヴジョの為に訪れた、
仏産農家製フロマージュ
仏産農家製フロマージュ
今回のつゆは、生姜を利かせた特製!
真夏の夜の、極上ワイン会、
真夏の夜の、極上ワイン会、
ご参加頂きました皆様、大変有難うございました。
次回又、胸に染みいる美酒を取り揃え、
皆様をお待ちしております。
0 件のコメント:
コメントを投稿