2014年5月23日金曜日

極上ワイン会:”ドーヴネvsラモネ&色々”

 本年3回目の極上ワイン会、
今回の飲み処は^^、
前座の白でリリース数、全世界で292本のマダム物ムルソー ショームデペリエール2000年!
VSラモネのハズレ年3種
最後に若いモンラッシェ
最も胸に染み入るのは?
赤に移り、
分割し即復活した本家トラペのラトリシエール1990年
ジュヴシャンの1級で最も標高の高いラ ロマネの1971年、
今飲み頃のジャングロのリシュブール
そしてトリが、不滅の69年クロヴジョ!
今晩も飛び切りの夜となります^^!
 ドン ペリニョン1990年
ムルソー プルミエ クリュ レ ショーム デ ペリエール2000年ドメーヌ ドーヴネ
ビアンヴニュ バタール モンラッシェ1994年ドメーヌ ラモネ
バタール モンラッシェ1994年ドメーヌ ラモネ
バタール モンラッシェ1987年ドメーヌ ラモネ
モンラッシェ1997年メゾン ルイ ジャド
ラトリシエール シャンベルタン1990年ドメーヌ ジャン エ ジャン ルイ  トラペ
ジュヴレ シャンベルタン プルミエ クリュ ラ ロマネ1971年ドメーヌ デ ヴァロワーユ
リシュブール1986年ドメーヌ ジャン グロ
クロ ド ヴージョ1969年メゾン ルモワスネ

 
 ドン ペリニョン1990年
 
今日まで何十回開けたか^^?
近年で最も美味しいドンペリニョンです^^
多分私が死んだ後まで・・・!語られると思います。
このふくよかさ、バランスの良さは傑出しています。
当~~然、価格は上がる一方ですが(^^;
推定20年後位の、私の”死水”はこれをお願いしておこう^^!
 
限りなく美しい未だ淡いイエローゴールド。
トーストにコムハニー
ゴシック様式の厳めしいミネラルに背筋が伸びる
舌に纏わりつく蜜
ロシアンティーの甘味と苦み
90年の纏まりはいつでも、どこでも、いつまでもグレイト!!!!
 ムルソー プルミエ クリュ レ ショーム デ ペリエール2000年ドメーヌ ドーヴネ
 
全世界で292本しか存在しない酒。
今日開けることにやや躊躇するが^^;
14時にサクッと抜栓
この畑は、ジュヌヴリエール ドゥシュの西に位置する0,13118haの超希少畑。
ジュヌヴリエールに属する勿論プルミエクリュ。
 
美しくつややかだが、反面無表情。
マダム物で10年ちょっと・・・未だ樽香が支配している。
(ある意味ルロワ香といえる)
柑橘系の蜜が溢れだしアルコールが高くがっしりした構成。
鋭い酸に襲われるが、アフターにネットリした甘みと苦み
20年早かった(^^;
 ビアンヴニュ バタール モンラッシェ1994年ドメーヌ ラモネ
 
18日のSP会で絶賛頂いた銘酒。
今日も万華鏡となりうるか?
 
煌めく控えめなゴールド色にワンポイントグリーン
夥しい脚。
パンデピス、ハニーライクな甘みと苦みが寄木細工のように顔を出す。
含むと香りと同様な甘みと苦みが舌に絡みつく。
20年目にして十分なる飲み頃。
巨匠に隙なし!
素敵な小さな年!!!
 バタール モンラッシェ1994年ドメーヌ ラモネ
 
興味が尽きないビアンヴニュとの対比!
 より強いゴールド色
ねっとりと這いずる脚
砂糖大根の蜜煮、ミネラルハニー
飛び切りの!!”田中さんちの金柑”のコンポート
温度が上がると石味が染み出てくる
ビアンヴニュよりかなりパワフル
若さゆえか、やや一本調子。
 バタール モンラッシェ1987年ドメーヌ ラモネ
 
こちらは、”ペールラモネ”がご健在の頃の銘酒
とてもクリアなイエローゴールド。
脚は前者の半分程度。
6月の花、タチアオイの花の蜜が優雅に香る
美しすぎるバタール。
アルコールがこなれ、しっとりした佇まい。
石味が希薄な所がバタールらしい^^
87年の脆弱さは寸分もなく、凛と立っている。
この完成されたバタールにあと、何を望むのか!
 モンラッシェ1997年メゾン ルイ ジャド
 
麗しいビアンヴニュ、
らしいバタール、
完成形のバタール、
の後の、十数年とやや若いモンラッシェ・・・
 
芯にゴールドを湛えた深遠な色調。王者の風格か?
穏やかな5月に咲き乱れる白い花のお花畑。
時間を置き、アカシヤの蜂蜜が心地よい
完成されたラモネのバタールの後では、やや物足りなさを覚えるが、
出自の確かさがアフターから感じ取れる。
97年という早熟年故か。
しかし泰然自若とし、ゆったり構えた懐の深さはやはり王者の風格!
全てを兼ね備えているように・・・思える^^
 ラトリシエール シャンベルタン1990年ドメーヌ ジャン エ ジャン ルイ  トラペ
 
 古(いにしえ)の古豪。
1949年、1959年のシャンベルタン、ラトリシエールは真の伝説ワイン。
オイルショック前の60年代に不調期に入り、1989年の分割後(ロシニョールトラペ)
最初のヴィンテージの1990年に復活!
 
深みのある濃いガーネット。
エッジに錆色が浮かび飲み頃サイン
リキュール様の力強いフランボワーズがツンと香る。
絶頂期、シャンベルタン、シャンベルタンクロドベーズ、
の次に序されたこの畑の凄味を感じる。
 ジュヴレ シャンベルタン プルミエ クリュ ラ ロマネ1971年ドメーヌ デ ヴァロワーユ
 
 この村で最も標高の高い1級畑の一つ、
背斜谷の脇に有る激レアのプルミエクリュ。
標高の高い分、熟成には時間を要し、その造りとも相まって、
常に四半世紀は時間が必要。
今回は40年超えの当たり年の逸品。
 
淡く黄昏た色調。
しかし凛とした美しい佇まい。
エポワッス、リコリスが透き通ったミネラルと共に香る。
アルコールが溶け込み、出汁系の旨みが支配
古酒飲みの為の美佳酒
 リシュブール1986年ドメーヌ ジャン グロ
 
夕焼け色が綺麗に浮かぶ。
咲き誇る白梅、チェリードロップキャンディ。
赤にとって脆弱な年だが、流石巨匠に隙なし、
86年の構成に確かさにミッシェルの笑顔が浮かぶ。 
 クロ ド ヴージョ1969年メゾン ルモワスネ
 
 数年ぶりの再会。
驚愕のクロヴジョ!!
果たして造り手は?
前者と17年の差があるが、色調はこちらが遥かに若い。
 
フルーツタルトが甘く香り、ココアパウダーのニュアンス。
穏やかなアルコール、美しい酸。
しかしスワーリングを繰り返すと突如、
炙ったベーコンが顔を出す。
今日のメイン、シャラン鴨とはさぞ!良い相性^^!
 コンソメジュレ キャヴィア添え
赤ピーマンのムース 
フランス・リエーブル(野兎)のテリーヌ 
フランス・シャラン産鴨バトー炭火焼 トリュフソース 
フランス農家製フロマージュ 
ピエダングロワ、ミモレット、マロワル
 特製!!牛テールスープ雑炊
冷たいスフレ ビルカールサルモン マール風味
 
ご参加頂きました皆様、有難うございました!
白のお好みをお伺いしましたら、
圧倒的にモンラッシェをご選択、
次点バタール87年。
赤はクロヴジョ、
次点リシュブールでした。
 
次回は7月吉日。
シャンパーニュ90年3種対決。
CC90/92対決。
そして赤はジュヴシャン、グランクリュ80年代5種をお楽しみ頂く予定です^^!


0 件のコメント:

コメントを投稿